iPhone用おすすめアクセサリーのまとめはこちら

RORRY 4in1 MagSafe対応ワイヤレス充電器をレビュー|コスパ神レベル!着脱式モバイルバッテリー搭載の充電スタンド

当ページにはプロモーションが含まれています。
RORRY 4in1 MagSafe対応ワイヤレス充電器をレビュー

どうも、ひで(@hidetoshitwitt )です。この充電器はちょっとヤバいです!

iPhone、AirPods、AppleWatch、その他諸々の愛用デバイスに囲まれて過ごす毎日。幸せな時間。

ひで

でも、毎日の充電、なかなか大変じゃないですか? 机の上も片付かないし、、とか。

これだけのデバイスを毎日扱っていると「うっかり充電忘れで、出かける前に大慌て!」なんてことも・・。

本記事で紹介する「RORRY 4in1 MagSafe対応ワイヤレス充電器」。

iPhone、AirPods、AppleWatchに加え、取り外して使えるモバイルバッテリーと4台のデバイスの同時充電が可能。

省スペースで4台同時充電
省スペースで4台同時充電

自宅では複数のデバイスを省スペースでコンパクトに充電。デスクや部屋の整理整頓が捗ります。そして、お出かけの際には常にモバイルバッテリーがスタンバイ。

ひで

すっきり&安心な充電環境を手に入れることができる超便利な充電スタンドです♪

でも、RORRY 4in1 MagSafe対応ワイヤレス充電器の魅力はその便利さだけではありません。

圧巻のコストパフォーマンス!これもこの充電器の魅力だね

でも、そんなRORRY充電器にもたった1つ無視できないデメリットが・・・!?

本記事ではRORRY 4in1 MagSafe対応ワイヤレス充電器の特徴や機能、実際に使ってみた感想など、その魅力をじっくりとレビューします。

RORRY 4in1 MagSafe対応ワイヤレス充電器
総合評価
( 4 )
メリット
  • 4台同時充電もしっかり安定
  • 省スペースでデスク上もすっきりと
  • 着脱可能なモバイルバッテリーで外出時にも
  • モバイルバッテリーは最大18Wの高速充電
  • インジケータで充電状況を把握
  • 圧倒的な高コスパ!セール併用で神コスパ!
デメリット
  • iPhone 14 Proの横置き不可(ステーション時)
  • バッテリー単品販売して欲しい
こんな人におすすめ
  • 複数のAppleデバイスをお使いの方
  • 充電スペースを整理整頓したい方
  • うっかり充電ミスが多い方
  • コスパ最高なマルチデバイス充電器が欲しい方 など

本記事はRORRY様より製品を提供していただき作成しています。一部の画像は許可の元、使用しています。

目次

特徴|RORRY 4in1 MagSafe対応ワイヤレス充電器

RORRY 4in1 MagSafe対応ワイヤレス充電器

RORRY 4in1 MagSafe対応ワイヤレス充電器」は取り外してモバイルバッテリーとしても使えるMagSafe対応の4in1ワイヤレス充電器。自宅でも外出先でも安心の充電環境を実現します。

「4in1 MagSafe対応ワイヤレス充電器」の特徴
  1. 4-in-1 マグネット充電ドッグ
  2. iPhone&AirPods&AppleWatch&モバイルバッテリー
  3. 省スペースでコンパクトに安定充電
  4. 着脱式のMagSafe対応モバイルバッテリー
  5. 高い放熱性能で効率充電
  6. 幅広い機種に対応
  7. 安全充電対策/PSE認証取得済み
自宅でも外出先でも大活躍!

付属品&同梱品

セット内容
セット内容
セット内容
  • 充電スタンド
  • モバイルバッテリー
  • 充電ケーブル(USB C-C)
  • メダルリング
  • 取扱説明書 等
ひで

20W対応の電源アダプターを別途ご用意を

製品仕様|RORRY 4in1 MagSafe対応ワイヤレス充電器

ブランドRORRY
製品名称4in1 ワイヤレス充電スタンド
モバイルバッテリー5000mAh 38WH
入力DC 5V/3A 9V/2A 12V/1.5A 18W(MAX)
出力(Type-C)DC 5V/3A 9V/2A 12V/1.5A(MAX)
出力(ワイヤレス充電器)5W/7.5W/10W/15W
Watch充電器2.5W(MAX)
AirPods充電器5W(MAX)
POGO PIN2W/10W
素材ABS+PC耐火素材
入力ポートType-C
生産made in China
備考着脱式モバイルバッテリー

感想|これはかなりヤバめのワイヤレス充電器

製品イメージ

もう今さら、新しいワイヤレス充電器が登場したくらいで驚くことなんて無いと思っていました。

そんな浅はかな考えを大きく覆してくれたのが、今回レビューするRORRY 4in1 MagSafe対応ワイヤレス充電器。

ひで

このスペック&仕様のマルチデバイス充電器がまさかのこの価格で登場!?

現在、絶賛愛用中のワイヤレス充電器「PITAKA MagEZ Slider 2 」とも、コンセプトが被る部分も多い本製品。

そんなPITAKAの人気ワイヤレス充電器との比較も交えつつ、本製品「RORRY 4in1 MagSafe対応ワイヤレス充電器」の魅力を紹介します。

ただし、iPhone14 Proユーザーはちょっと注意が必要かも!?

RORRY 4in1 充電器の最大のメリットは?

機能や価格、その使用感など様々なメリットを持つRORRY 4in1 MagSafe対応ワイヤレス充電器。中でも特に注目したいのが次の3つのメリットです。

RORRY 4in1充電器のメリット
  • 4つのデバイスを省スペースで同時充電
  • 取り外して使えるモバイルバッテリー
  • 圧巻のコストパフォーマンス

4台同時充電をこなす本製品は乱雑になりがちな充電スペースをすっきりコンパクトに整理してくれます。また、充電スタンドから取り外して使えるモバイルバッテリーがあれば、急なお出かけやうっかり充電ミスにも即対応。

ひで

この快適な充電環境がこんな価格で手に入る!?

ぜひ、RORRY 4in1 MagSafe対応ワイヤレス充電器の魅力をお楽しみください。

外観チェック

RORRY 4in1 MagSafe対応ワイヤレス充電器の本体はプラスチック製。高級感あるようなデザインでは無し。

ですが、全身が上手くマットに仕上がっており、デスク上やガジェットスペースでもチープさや違和感を感じることもありません。

排熱対策はかなりしっかり採られている印象。常時、複数のデバイスの充電を担う充電ドッグです。ここは大切ですね。

iPhoneやAndroidスマホの充電を担当する充電スタンド部分は取り外すことでモバイルバッテリーとして使用可能。(というか、モバイルバッテリーが充電スタンドとして使われています。)

5000mAh容量のコンパクトなモバイルバッテリー。PSE認証も取得済み。

側面には視認性に優れた残量インジケーターや電源ボタン、各種ポート類。このあたりの使用感は一般的なモバイルバッテリーとなんら変わりなし。

充電状況がひと目で把握できる充電インジケーターランプは安心感もあり高評価。

充電インジケーターランプ
充電インジケーターランプ

上記はAirPodsとAppleWatchを充電していることを表しています。

ひで

充電ミスやトラブルを防ぐのに役立ちますね♪

充電機能をチェック

4台同時充電も楽勝
4台同時充電も楽勝

RORRY 4in1 MagSafe対応ワイヤレス充電器」は以下のような4種のデバイス。4台同時でも安定した充電が可能です。

対応デバイス
  • MagSafeに対応するiPhone/Androidスマホ(マグネットリングが付属)
  • ワイヤレス充電対応AirPods/qi充電対応デバイス
  • AppleWatch各シリーズ
  • 専用モバイルバッテリー
ひで

対応する製品の多さも魅力♪

iPhoneへの充電出力
iPhoneへの充電出力

スタンドでの充電時のiPhoneへの出力はおそらく急速充電中も「最大7.5W」です。

「RORRY 4in1 MagSafe対応ワイヤレス充電器」の特徴の1つ。取り外して使えるモバイルバッテリー。

充電スタンド部分はモバイルバッテリーに
充電スタンド部分はモバイルバッテリーに

iPhoneを充電しながらも、片手でのスムーズな着脱が可能。

ひで

自宅でも出先でもシームレスなスマホの充電が可能です♪

MageSageの磁力は強力
MageSageの磁力は強力

MagSafeワイヤレス充電だけでなく、USBケーブルを使った有線充電にも対応。有線の場合、最大出力は18Wに。

USBケーブルも
USBケーブルも

自宅では複数のデバイスの充電を余裕でこなし、外出時にはそのままスマホの充電を継続してくれる。

ひで

この快適な充電環境。ぜひ、体験して欲しい!

ただ、このRORRY 4in1 MagSafe対応ワイヤレス充電器。人によっては無視できない大きなデメリットも存在します。

人によっては大きなデメリット!?

ランドスケープモード
ランドスケープモードには注意あり!

RORRY 4in1 MagSafe対応ワイヤレス充電器はiPhoneの横向き充電にも対応しています。

ただし、iPhone14Proだけは巨大化したカメラとの干渉でこの横置きでの充電を行えません。

ひで

iPhone 14 Proユーザーとしてはこれだけは残念です・・

例えば、これが「PITAKA MagEZ Slider 2 」なら余裕。

PITAKA 4in1は問題なし
PITAKA 4in1は問題なし

横置きを重視するiPhone 14 Proユーザーさんはこの点は注意が必要。

横置きにこだわらないなら全然問題ないんだけどね・・

今のところ、iPhone 14 Pro以外のiPhoneなら問題は無さそうです。下はiPhone 12 miniを横置きで充電している様子。

iPhone12 miniは大丈夫
iPhone12 miniは大丈夫

あと1点。これはデメリットではなく要望なのですが・・・。

ひで

専用のモバイルバッテリー。これ、単品で販売して欲しい。

モバイルバッテリーとして持ち運ぶとなると、紛失や水没など、何かしらのトラブルに巻き込まれる可能性も少なからず高まることでしょう。

万が一の際のダメージは一般的なモバイルバッテリーの比ではありません。そんなとき、予備があれば安心なのですが。

これも例えば、PITAKA充電器なら、モバイルバッテリーが別途販売されています。

PITAKAのモバイルバッテリー
PITAKAのモバイルバッテリー

モバイルバッテリーが2台あると、安心感もそうなのですが、利便性も高まります。1台持ち運んでいる間に、もう一方を充電しておけますからね。完璧。

そして、やっぱりPITAKAはモバイルバッテリーもカッコいい。(高いけど・・)

比較|PITAKA 4−in−1 充電器とどちらを選ぶ?

本製品「RORRY 4in1 MagSafe対応ワイヤレス充電器」と非常に近いコンセプトを持つワイヤレス充電器が前述のPITAKAのモジュール式設計の4in1充電器「MagEZ Slider」。

ひで

僕も愛用中。こちらも人気のマルチデバイス充電器です♪

PITAKA 4in1充電器
PITAKA 4in1充電器と比較

正直なところ、「ギミック/デザイン/細かな作り込み」などはPITAKA充電器が一歩二歩リード。

僕は今後も基本、PITAKA充電器を使い続ける予定。こちらのRORRY充電器は寝室用の充電器と入れ替えて使います。2台目のマルチ充電器として、ですね。

こだわりたいなら、やっぱりPITAKAがおすすめです。

でも、これは3,4倍の価格差(!)を考えたら当然こと

そして、それこそが「RORRY 4in1 MagSafe対応ワイヤレス充電器」の最大の強み。

ひで

PITAKA充電器がハイブランド製品なら、RORRY充電器は(価格的には)普及製品といった感じですね。

にも関わらず、RORRY充電器は「15W&5000mAh仕様のモバイルバッテリー」など、一部スペックではPITAKA製品を上回る点もあり。

充電器には必要な機能と使い勝手が備わっていれば充分!なんて方なら、むしろRORRYを強くおすすめしたいです。実際、機能や使い勝手は充分以上のものなので。

圧巻のコストパフォーマンス!

「安定した4台同時充電」&「取り外せるモバイルバッテリー」と幅広いシーンで使える安心のワイヤレス充電器。

これだけのスペック&仕様を持つ製品が6000円を切る価格(記事執筆時点)で手に入る!

ひで

さらにセールやクーポンなどを併用すると!?

RORRYさんは他の製品も含め、積極的にセールへの参加やクーポン配布などを行っている印象です。そのタイミングを狙えば、ちょっとびっくりするくらいの価格でこの安心&安定の充電環境が手に入ります。

販売ページを見に行った際には、必ず、その時々の販売価格とセール&クーポン情報はチェックするようにすることをおすすめします。

通常時も普通に破格だと思うけどねー

RORRYとは? おすすめアイテムも

モバイルバッテリーやワイヤレス充電関連を中心に常にユニークな製品を展開するRORRY。正直、1年前にはまったく聞いたことも無いブランドでしたが、今ではRORRY製品を手元に置かない日は皆無と言ってもいいレベル。

例えば、iPhone&AppleWatchの同時充電、そして、iPhoneのスマホリングとしても活躍する大人気アイテム「RORRY 3IN1ワイヤレス充電器 for Magsafe」。

RORRY 3IN1ワイヤレス充電器 for Magsafe
RORRY 3IN1ワイヤレス充電器 for Magsafe
ひで

ガジェット好きのiPhoneユーザーの多くは何度か目にしたこともあるんじゃないでしょうか?

超コンパクトながらも5000mAhの容量とAppleWatch&iPhoneを含む3台同時充電に対応するAppleユーザーおすすめアイテム「RORRY 3in1 モバイルバッテリー」。

ポケットにサッと収まるサイズ
RORRY 3in1 モバイルバッテリー

Lightning&Type-Cの2本のケーブルを内蔵し、4つのデバイスの同時実現を可能にしたAppleWatch用モバイルバッテリー「RORRY Apple Watch用モバイルバッテリー」。

RORRY Apple Watch用モバイルバッテリー
RORRY Apple Watch用モバイルバッテリー
ひで

並み居る競合製品を押しのけて日常使いのメイン充電器になりました♪

そして、コンパクトながらも10000mAhの大容量で3台同時充電をこなす「RORRY MagSafe対応モバイルバッテリー」。

RORRY MagSafe対応モバイルバッテリー
RORRY MagSafe対応モバイルバッテリー
ひで

コスパ重視で安定感バッチリのモバイルバッテリーが欲しいなら、この子を選んでおけば良いでしょう

まとめ|幅広く活躍する高コスパ充電器

省スペースで4台同時充電

複数デバイスの同時充電はもちろん、取り外すことで外出用のモバイルバッテリーとしても使える「RORRY 4in1 MagSafe対応ワイヤレス充電器」をレビューしました。

自宅では省スペースで複数のデバイスの充電を担うマルチデバイス充電器として。外出時や緊急時には安心のコンパクトなモバイルバッテリーとして。活用シーンの多さは本製品の魅力。

ひで

数多くのAppleデバイスの充電に四苦八苦している方には強くおすすめしたい♪

RORRY 4in1 MagSafe対応ワイヤレス充電器
総合評価
( 4 )
メリット
  • 4台同時充電もしっかり安定
  • 省スペースでデスク上もすっきりと
  • 着脱可能なモバイルバッテリーで外出時にも
  • モバイルバッテリーは最大18Wの高速充電
  • インジケータで充電状況を把握
  • 圧倒的な高コスパ!セール併用で神コスパ!
デメリット
  • iPhone 14 Proの横置き不可(ステーション時)
  • バッテリー単品販売して欲しい

手軽にすっきり&安心な充電環境を手に入れることができる。そして、圧巻のコストパフォーマンス!

iPhone 14 Proユーザーさんには無視できないデメリットもありますが、それを大きく上回る今後の大定番となるべき充電スタンドです。

ひで

僕がiPhone14Proユーザーでなければ、間違いなく★5を付けていた製品です♪

こんな人におすすめ
  • 複数のAppleデバイスをお使いの方
  • 充電スペースを整理整頓したい方
  • うっかり充電ミスが多い方
  • コスパ最高なマルチデバイス充電器が欲しい方 など

コスパ重視で安定の充電環境を手に入れたい方や、僕のように2台目のマルチデバイス充電器が欲しい方。

ぜひ、「RORRY 4in1 MagSafe対応ワイヤレス充電器」をチェックしてみてください。圧巻のコスパです!

「4in1 MagSafe対応ワイヤレス充電器」の特徴
  1. 4-in-1 マグネット充電ドッグ
  2. iPhone&AirPods&AppleWatch&モバイルバッテリー
  3. 省スペースでコンパクトに安定充電
  4. 着脱式のMagSafe対応モバイルバッテリー
  5. 高い放熱性能で効率充電
  6. 幅広い機種に対応
  7. 安全充電対策/PSE認証取得済み
自宅でも外出先でも大活躍!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次