ついに今年もスタートした「Amazon プライムデーセール&先行セール」。

愛用中のSOUNDPEATSイヤホンが軒並みセール対象に♪
ということで急遽、記事を書いてみました。
元々コスパに優れるSOUNDPEATS製品がセール価格に。さらに、本記事で紹介の「限定プロモーションコード」を併用することで驚きの価格で入手可能に。






複数の製品が対象となる今回のセールですが、特におすすめしたいのがこの3製品。
- SOUNDPEATS Capsule3 Pro
- SOUNDPEATS CCイヤーカフ
- SOUNDPEATS UUイヤーカフ



いつもよりもっと手軽に、その快適な音楽体験をあなたのものに♪
Amazon プライムデー|SOUNDPEATS セール情報


現在開催中の「Amazon プライムデーセール&先行セール」。僕も愛用中のSOUNDPEATS イヤホンの多くがセール対象に。
また、SOUNDPEATS様のご厚意でセール価格&Amazonのクーポンと併用可能な「限定プロモーションコード」を頂きました。



あのイヤホンがめちゃくちゃお得に!?
ぜひ、ご活用ください。
- 期間:
先行セール:7月8日(火)~10日(木)
本セール:7月11日(金)~14日(月) - 限定プロモーションコード:
SPHIDETWI - 対象製品:
・ Space Pro
・ H3
・ Q40HD
・ Air5 Pro ブラック
・ Capsule3 pro+
・ CC イヤーカフ
・ UUイヤーカフ
・ GoFree2
在宅ワーカーおすすめ|SOUNDPEATS 作業用イヤホン 3選


今回ご紹介するのは僕が普段から愛用しているリスニング用イヤホン「Capsule3 Pro」と作業用イヤホン「CC&UUイヤーカフ」。
いずれの製品も自信を持っておすすめできる。そして、今なら、ちょっと驚くほどのハイコスパで入手可能なイヤホンです。



あなたにマッチしたイヤホン、見つけてください♪
- SOUNDPEATS Capsule3 Pro
- SOUNDPEATS CCイヤーカフ
- SOUNDPEATS UUイヤーカフ
SOUNDPEATS Capsule3 Pro


形式 | カナル型 |
---|---|
ドライバー | MEMSドライバー/12mmダイナミックドライバー |
Bluetooth | Bluetooth5.3 |
コーディック | AAC、SBC、LDAC |
再生時間 | (単体)6.5時間 /(本体)43時間 |
価格 | 13,880円(税込) セール価格はこちら |
「SOUNDPEATS Capsule3 Pro+」はこの価格帯ながらも最先端技術で極上の音質を生み出すリスニング用イヤホン。
高音域を担うxMEMS社製MEMSドライバーと低音域を支えるφ12mmダイナミックドライバのハイブリッド構成で音楽体験を完全に次の次元へと進めました。



今回のセールで一押しのイヤホンは間違いなくこれ♪
期間限定ではありますが、MEMSドライバー搭載モデルがセール価格&本記事で紹介の「限定プロモーションコード」の併用でほぼ1万円で入手可能⁉️
この機会、本当にお見逃しないように!
\ 限定コード:SPHIDETWI /


SOUNDPEATS UUイヤーカフ


形式 | イヤーカフ型 |
---|---|
ドライバー | 10.8mmデュアルマグネットダイナミックドライバー |
Bluetooth | Bluetooth5.4 |
コーディック | AAC、SBC |
再生時間 | (単体)8時間 /(ケース使用)30時間 |
価格 | 6,180円(税込) セール価格はこちら |
「SOUNDPEATS UUイヤーカフ」は先行「CCイヤーカフ」の兄弟機とも言えるモデルです。
コストパフォーマンスに優れたCCイヤーカフよりさらに低価格。そのため、廉価モデルかとも思われがちも、そうとは言えないのが本製品の強み。



複数の点でCCイヤーカフを超えるコスパ抜群のイヤホン♪


SOUNDPEATS独自の風切音低減技術「AeroVoice(エアロボイス)」を搭載。抜群の装着感やパワーあるサウンドも魅力です。


SOUNDPEATS CCイヤーカフ


形式 | イヤーカフ型 |
---|---|
ドライバー | 12mmデュアルマグネットダイナミックドライバー |
Bluetooth | Bluetooth5.4 |
コーディック | レビュー版:AAC、SBC 現行版:AAC、SB、LDAC |
再生時間 | (単体)6時間 /(ケース使用)24時間 |
価格 | 7,580円(税込) セール価格はこちら |
「SOUNDPEATS CCイヤーカフ」は僕がイヤーカフ型にどっぷりハマるきっかけとなったイヤホン。



これまでのイヤーカフのスカスカ音質が驚きのクオリティに♪


また、最新版ではまさかのハイレゾ対応。
元々、イヤーカフ型の常識を覆すパワフルなサウンドが魅力の製品でしたが、よりパワーアップ。(管理人は旧モデルユーザーのため、この点は評価できず)
イヤーカフ型イヤホンでもサウンドは妥協したくない。そんなユーザーには特におすすめの製品です。


比較|イヤーカフ型イヤホン おすすめはどっち?


先に紹介したCC&UUの2つのイヤーカフ型イヤホン。「SOUNDPEATS UUイヤーカフ」と「SOUNDPEATS CCイヤーカフ」。



どちらを選ぶかちょっと悩みどころかも?
名称 | ![]() ![]() UUイヤーカフ | ![]() ![]() CCイヤーカフ |
ドライバー形式 | 10.8mmデュアルマグネットダイナミックドライバー | 12mmデュアルマグネットダイナミックドライバー |
コーディック | AAC、SBC | AAC、SBC |
再生時間 | (単体)8時間 (ケース使用)30時間 | (単体)6時間 (ケース使用)24時間 |
マルチポイント | 対応 | 対応 |
操作 | 物理ボタン | タッチ式 |
カラー | ブラック/ホワイト | ブラック |
希望小売価格 | 6,180円(税込) | 7,280円(税込) |
どちらもイヤーカフならではの快適な装着感はそのままに、これまでのイヤーカフの常識を超えるサウンドを体験できる高コスパモデルです。
その上で、それぞれの強みをまとめたのがこちら。
正直なところ、サウンド以外はより低価格なUUの方が上というのが率直な感想。
ただ、CCはアップデートでLDACに対応。サウンド面ではしっかりUUと差別化してきた印象です。
- UUイヤーカフがおすすめ♪
└ より快適なながら聴きイヤホンがほしい方
└ イヤーカフ型イヤホンを試してみたい方 - CCイヤーカフがおすすめ♪
└ イヤーカフでもサウンドにこだわりたい方




まとめ|快適なサウンドを身近にするSOUNDPEATS イヤホン


本記事では現在、絶賛愛用中のSOUNDPEATSの3つのワイヤレスイヤホンを紹介しました。
特に1万円で購入できるMEMSドライバー搭載モデル「SOUNDPEATS Capsule3 Pro+」は価格を超えて、本当に素晴らしいリスニングイヤホンです。



気になるイヤホンは見つかりましたか?
- SOUNDPEATS Capsule3 Pro
└ 安定の低音&煌めく高音。MEMSドライバー搭載の超コスパなリスニングイヤホン♪ - SOUNDPEATS CCイヤーカフ
└ この価格でこの装着感&音楽体験⁉️イヤーカフを試すなら今はこれが正解です♪ - SOUNDPEATS UUイヤーカフ
└ ハイレゾ(LDAC)対応でより進化したイヤーカフ。サウンドにもこだわるならこれ♪
また、現在開催中の「Amazon プライムデーセール&先行セール」では以下の製品もセール対象とのこと。



もちろん、「限定プロモーションコード」も使えるよ!
こちらもチェックをおすすめします。
- 期間:
先行セール:7月8日(火)~10日(木)
本セール:7月11日(金)~14日(月) - 限定プロモーションコード:
SPHIDETWI - 対象製品:
・ Space Pro
・ H3
・ Q40HD
・ Air5 Pro ブラック
・ Capsule3 pro+
・ CC イヤーカフ
・ UUイヤーカフ
・ GoFree2









