iPhone おすすめアクセサリーまとめ

ソースネクスト Dropbox Plus 3年版をレビュー|公式より安く定番ストレージサービスを使用・購入する方法

当ページにはプロモーションが含まれています。
ソースネクスト Dropbox Plus 3年版をレビュー

どうも、ひで(@hidetoshitwitt )です。

いつものDropbox、もっとお得に使いたくないですか?

「写真や動画がどんどん増えて、PCの容量が足りない…」「仕事のファイルを安全に保管したい…」

ひで

そんな悩みを解消してくれるのが大定番サービス「Dropbox」♪

使いやすさと信頼性で多くのユーザーに支持されるクラウドストレージ・サービスです。

Dropbox
10年来のDropboxユーザー

筆者にとっても10年来のお付き合い。PC作業ではもはやなくてはならない相棒に。

10年来の付き合い

そんな便利なサービスではありますが、同時にこんな悩みがあるのも確か。

「どうせこれからも使うのなら、毎年の費用をもっと抑えたい・・」

本記事で紹介する「ソースネクスト Dropbox Plus 3年版」は公式よりお得に長期利用できるここだけのライセンスパック。

製品イメージ
画像:SOURCENEXT公式

3年以上の長期利用、ライセンスの自己管理などは必要になりますが、更新の手間を減らしつつ、いつものDropboxをお得に使用可能です。

「Dropbox Plus 3年版」の特徴
  1. 公式より最大1万円以上お得
  2. 差額返金制度で最安保証
  3. ライセンス登録も超簡単
  4. 既存のアカウントでも使用OK
  5. 最大9年分までまとめて登録も
  6. 2TB大容量クラウドストレージ
  7. 多用なデバイスで利用可能
大定番のクラウドストレージ。長く使うなら賢く選べ!
ひで

コスト重視の既存ユーザーにとっては最もスマートな選択肢♪

とは言え、新規ユーザーにはいきなり3年はちょっと敷居が高いかも!? そんな方へのアドバイスも。

本記事では「ソースネクスト Dropbox Plus 3年版」の特徴や注目ポイント、公式と比較してのメリット&デメリットなどをDropbox Plusを10年使い続ける長期ユーザーがわかりやすく紹介します。

\ 安心の最安ご購入保証あり! /

本記事はソースネクスト様より製品の提供を受け作成しています。一部の画像は許可のもと使用しています。

目次

概要|いつものDropbox、SOURCENEXTならもっとお得に♪

スクロールできます
ソースネクストだけ
ソースネクストだけ
2TBの大容量
2TBの大容量
違いは価格だけ
違いは価格だけ
復元・巻き戻し
復元・巻き戻し
継続&新規
継続&新規

結論|Dropbox Plus 3年版とは?

  • これって何?:3年一括払いを活用することで、公式よりも安い料金で使用できるソースネクスト独自の「Dropbox Plus ライセンスパック」製品。
  • 誰におすすめ?:既存のDropbox Plusユーザーさん。コスト重視でクラウドストレージを活用したい方。様々なプラットフォームと親和性の高いサービスをお探しの方 など。
  • 製品の良いところ:現状、Dropbox Plusの最も安い購入方法。安心の「最安ご購入保証」も。Dropboxを今までとまったく同じに使用可能 など。
  • 製品の注意点:初めての方には敷居は高め(まずは「無料版」「月間プラン」でお試しも)。ライセンスの自動更新はなし(期間終了後は手動で更新を)
  • どこで買える?:SOURCENEXT製品ページ

製品情報|ソースネクスト Dropbox Plus 3年版

製品販売SOURCENEXT(ソースネクスト)
製品名称Dropbox Plus 3年版
標準価格Dropbox Plus 3年版×3セット:134,400円
Dropbox Plus 3年版×2セット:89,600円
Dropbox Plus 3年版:42,700円
動作環境Windows 11,Windows 10,macOS Monterey (v12.0),macOS Big Sur(v11.0),macOS Catalina(v10.15),macOS Mojave(v10.14),macOS High Sierra(v10.13),iOS,Android
サポートサポートページ
備考最安ご購入保証:万一、1年間当たりの料金が他サイトよりも高かった場合は、差額を返金
「Dropbox Plus 3年版」

レビュー|ソースネクスト Dropbox Plus 3年版を使ってみた感想

使ってみた感想

先の通り、筆者はすでに10年来のDropbox Plusユーザーです。

ひで

結構なヘビーに愛用中♪

気づけばこんなことになってます。

18つのデバイスで使用中
18つのデバイスで使用中

もはやDropboxなしでは「PCのお仕事」は成り立たないレベル。

そんな筆者が注意点も踏まえつつ「ソースネクスト Dropbox Plus 3年版」の魅力に迫ります。

「Dropbox Plus 3年版」をチェック!
  • コストパフォーマンス大幅アップ
  • お手軽&簡単ライセンス登録
  • 今まで通りのDropboxをそのままに

コストパフォーマンス大幅アップ

抜群のコスパ

公式販売店であるSOURCENEXTが提供する「ソースネクスト Dropbox Plus 3年版」。

3年分の一括購入とすることで、公式サイト最安プランの年額払いよりも低価格での販売を実現しています。

コスパをチェック!
  • 3年分ならソースネクストが一番オトク
  • 安心の最安ご購入保証
  • 複数年登録で更新の手間を省略

ほぼキャンペーンなどの割引施策が行われないDropbox公式の各プラン。ですが、「ソースネクスト Dropbox Plus 3年版」ならさらにお得な割引キャンペーンが実施されることも。

過去のキャンペーンの例
過去のキャンペーンの例
ひで

タイミングによっては1万円以上お得になることも!?

ソースネクスト公式サイトで使える「eポイント」も上手に活用したいです。

さらに、万一、1年間当たりの料金が他サイトよりも高かった場合は、差額が返金される「最安ご購入保証」も提供中とこちらも安心です。

\「最安ご購入保証」の詳細はこちら /

この「ソースネクスト Dropbox Plus 3年版」は他に例のないソースネクストだけの特別版とのこと。

つまり、SOURCENEXT版だけが最もお得にDropbox Plusを使える方法だね!

お手軽&簡単ライセンス登録

ライセンス登録

ソースネクスト Dropbox Plus 3年版」はDropbox Plus専用のライセンス製品。

製品購入の際に提供される「ライセンスキー」をDropboxアカウントに登録するだけで、お得価格で3年間の使用が可能になります。

簡単ライセンスをチェック!
  • ライセンスキーの登録手順
  • 既存アカウント・月額ユーザーにも適用
  • 自動継続には非対応

もちろん、これまでお使いのアカウントでの使用も可能。筆者のように月額払いの「月間プラン」ユーザーも本製品を使用可能。

「月間プラン」もオッケー
「月間プラン」もオッケー
ひで

ライセンス期間が終了すると、自動で月額払いに戻ります♪

ライセンスの登録方法も以下のように簡単そのもの。この点も安心して問題ありません。

ここでは「ブラウザ版のDropbox」を用いて、ライセンスを登録する流れを紹介します。

STEP
「アカウントの管理」を選択
「アカウントの管理」
「アカウントの管理」

Dropboxにログイン後、右上の「アカウント」ボタンをクリック > 「アカウントの管理」を選択します。

STEP
「加入プラン」画面での操作
ライセンスキーを申請
「ライセンスキーを申請」

管理画面「加入プラン」に移動するので、「ライセンスキーを申請」を選択します。

STEP
ライセンスキーを入力
ライセンスキーを入力
ライセンスキーを入力

ライセンスキー入力画面に移動するので、所定の欄に「ライセンスキー」を入力、国を選択(ここでは「日本」)。問題なければ「Dropbox Plusの利用を開始する」を選択します。

  • 既存のアカウントの場合、ライセンスキーは次回の請求時に適用
  • ライセンスの有効期限後は、元の支払い方法に戻ります
ひで

ライセンス登録の流れはたったこれだけ♪

STEP
ライセンス状況の確認
ライセンスの登録状況
ライセンスの登録状況

最後にライセンスの登録状況を確認します。

ステータスの「今後使用予定」は「月間プラン」の次回請求時にライセンスが適用されることを意味しています。

ライセンスに関しては1つ注意点も。

3年の期間終了後の自動更新には非対応なんだね!

3年間のライセンス期間が終了後も3年版を継続する場合、ご自身で再度の購入&ライセンスキーを登録することが必要です。

また、本製品は1アカウントに複数のライセンスキーを登録可能。3年版を3つ購入することで、有効期間を9年間とすることも可能です。

ひで

購入の手間も省けるので、余裕があるならおすすめ♪

今まで通りのDropboxをそのままに

当然、これまでの公式版Dropbox Plusとまったく同じ環境で3年版を使えます。

もちろん、これまで同様、PCのファイルやフォルダを操作する感覚で扱えるのはDropboxの大きな強み。

今まで通りをチェック!
  • 機能やUIは公式版と同じ
  • ファイルや設定もそのまま継続
  • 違いは価格とライセンス管理
ひで

Dropboxアプリもこれまでと同じ公式版をそのまま使用♪

できることも操作方法もこれまで通り。今までアップロードした各種ファイルや設定もこれまでとまったく同じままで使えます。

つまり、今までのDropboxが、今までよりただただお得に使えるようになっただけ。

もっとお得に今までの安心を手に入れよう!

比較|Dropbox公式プランとの違いは?

画像:SOURCENEXT公式
画像:SOURCENEXT公式

先にお伝えした通り、機能はすべて公式のDropbox Plusプランと同じ。

ひで

違いは価格とライセンス管理♪

要は3年分をまとめて購入するかどうかの違いだけ。これがどこよりも安くDropbox Plusを使える理由です。

Dropbox公式ソースネクスト
価格47,520円(年額換算)SOURCENEXTで確認
ストレージ容量2TB2TB
利用可能台数
スマートシンク
ファイル復元(30日間)
データの遠隔削除
オフラインでの使用
スマホのカメラアップロード
優先メールサポート

繰り返しになりますが、違いは公式より安い価格と支払い方法(ライセンス管理)だけ。

ただし、以下の2点には念のため注意が必要。

ライセンスの注意点
  • ライセンス期間終了後の自動更新はなし
  • ライセンスキーの入力や継続は自己管理

3年後のうっかり忘れだけは注意だね!

逆に一度登録すれば、3年間は支払いなどを気にする必要は一切なし。財布に余裕があるタイミングで購入しておくのも良いですね。

つまり、「ソースネクスト Dropbox Plus 3年版」ならどこよりもお得に、これまで通りに安心してDropboxが使えるということ。

超便利なクラウドストレージ。超賢く使ってしまいましょう。

サービス情報|Dropboxについて

Dropbox公式ロゴ


Dropboxは「どこからでもアクセスできる自分専用のファイル置き場」と言えます。データの保管だけでなく、同期や共有、共同作業の効率化までサポートする便利なサービスです。

ひで

ビジネスユーザーだけでなく、個人ユーザーにも親しまれている扱いやすさも大きな魅力♪

Dropboxの特徴
  • フォルダにファイルを追加するだけの簡単操作
  • クラウドでのファイルの自動保存とバックアップ
  • スマホやPCなど複数デバイス間での自動同期
  • 簡単な共有機能
  • 様々なファイルで共同作業
  • バージョン履歴の復元や遠隔削除
  • 個人利用からビジネス利用まで
  • 場所にとらわれずいつでもどこでも

2007年にサービスを開始したDropboxはクラウドストレージ・サービスの先駆的な存在。

Google DriveやOneDrive、iCloudのような主要サービスが広がる以前から、多くのユーザーに利用され、現在においても定番サービスとして多くのユーザーの支持を得ています。

公式価格よりお得に使うなら、ソースネクストの「Dropbox Plus 3年版」の選択を。

\ もっとお得に使うならこちら! /

まとめ|ソースネクスト Dropbox Plus 3年版のメリット&デメリット

メリット・デメリット

本記事ではレビューした「ソースネクスト Dropbox Plus 3年版」は機能はそのまま、価格はスマートなお得なライセンスパック♪

ひで

Dropbox Plusを長期運用するなら、ソースネクスト版が狙い目♪

ソースネクスト Dropbox Plus 3年版
総合評価
( 4.5 )
メリット
  • Dropbox Plusの最も安い購入方法
  • 更新の手間削減。長期利用に最適
  • 機能は公式版をそのままに
  • 既存アカウント・月間プランにも適用
  • セールやポイント活用でもっとお得になることも
  • 安心の「最安ご購入保証」
デメリット
  • 初めての方には高めな敷居
  • ライセンスの自動更新には非対応

このように、今までのメリットをそのまま受け継ぎつつ、価格的にも大きな優位性を持つ「ソースネクスト Dropbox Plus 3年版」。

ただ、これから初めてDropboxを使用する新規ユーザーさんにとっては、いきなり3年間というのは敷居の高さもあるでしょう。

そんな方はまずは機能は制限されますがDropbox公式の「無料版」からのスタートや、1ヶ月ほど「月額版」を試してみるのも良いでしょう。

一方、すでにDropboxをお使いなら、長期利用は大前提になっているかもですね?

「3年版」なら長く使えば使うほど、その恩恵は大きなものに。

長く使うなら、賢く使え!

更新の手間も運用コストもスマートに削減。僕らにとってはこれが正しい選択肢です。

\ 安心の最安ご購入保証あり! /

製品イメージ
画像:SOURCENEXT公式
「Dropbox Plus 3年版」の特徴
  1. 公式より最大1万円以上お得
  2. 差額返金制度で最安保証
  3. ライセンス登録も超簡単
  4. 既存のアカウントでも使用OK
  5. 最大9年分までまとめて登録も
  6. 2TB大容量クラウドストレージ
  7. 多用なデバイスで利用可能
大定番のクラウドストレージ。長く使うなら賢く選べ!
ありがとうございます!
  • URLをコピーしました!
目次