どうも、ひで(@hidetoshitwitt )です。
多くのデバイスが並ぶデスク周りやベッド脇など狭い場所。ガジェット好きにとっての悩みの1つが充電ケーブルの取り回し。
ひでケーブルの向きや角度がもっと自由ならストレスも消えるのに・・
本記事で紹介する「サンワダイレクト 540°回転 USB-C変換アダプタ(500-USB095)」は360度+180度の回転ギミック搭載し、充電の自由度を大きく高めるUSB-Cケーブルアダプタです。






USB PD(USB Power Delivery)規格最大の240W対応の充電性能も大きな魅力。



見た目は地味だけど、ガジェット好きには効きまくり♪
とは言え、用途によっては本製品がボトルネックとなることも。
そんな「サンワダイレクト 540°回転 USB-C変換アダプタ」の特徴や注目機能、使ってみた感想などをメリット&デメリットあわせてわかりやすくレビューします。
概要|全方位の回転コネクタで充電の自由度が大きく改善












結論|540°回転 USB-C変換アダプタとは?
- これって何?:コネクタが自在に動く、安全・快適なPD240 W対応USB-Cアダプタ。向きを気にせず使える充電ケーブルが狭い場所での配線ストレスや断線リスクを一掃します。
- 誰におすすめ?:充電ケーブルの取り回しにストレスを抱えている方。小型からハイパワーまで様々なPD対応デバイスをお使いの方。充電しながらのスマホ操作が多い方 など。
- 製品の良いところ:自由自在な充電ケーブルの取り回し。PD最大240Wの高速充電に対応。ケーブル断線リスクも低下 など。
- 製品の注意点:データ転送はUSB2.0仕様。LEDインジケータは暗め。
- どこで買える?:Amazon製品ページ
製品仕様|サンワダイレクト 500-USB095
| ブランド | サンワダイレクト |
| 製品名称 | 540°回転 USB-C変換アダプタ |
| 型番 | 500-USB095 |
| コネクタ仕様 | USB Type-C(オス) → USB Type-C(メス) |
| 可動範囲 | 540°(180°+360°) |
| USB PD仕様 | 最大240W |
| データ転送 | USB 2.0(最大 480Mbps)対応 |
| サイズ | 要素 |
| 重量 | 幅 1.07cm × 長さ 3.68cm × 高さ 1cm |
| 生産 | 約3.5g |
| 備考 | 保証期間(初期不良のみ)/金メッキピン、LEDインジケーター |
レビュー|サンワダイレクト 540°回転 USB-C変換アダプタを使ってみた感想





ケーブルの自由度を極める540°回転USB-Cアダプタ♪
以下のポイントから「サンワダイレクト 540°回転 USB-C変換アダプタ」の魅力や使用感などをまとめます。
- 全方向(540°)回転のコネクタ
- PD 240W充電&480Mbpsデータ転送
- その他の注目ポイント
全方向(540°)回転のコネクタ
「540°回転 USB-C変換アダプタ」最大の特徴はその名の通り、左右に180度&水平に360度とあわせて540°自由に回転可能なUSBコネクタパーツ。



おかげでケーブルの取り回しが格段にラクになりました♪
- 逆に迷うレベルの配線自由度
- 狭いスペースでの接続も簡単
- ケーブルを引っ張らずに済む安心感
- 断線リスクが減るメリット
- 着脱式なのでお気のケーブルもそのまま使える など
どうしてもデスク上のスペースを奪うノートPCへの給電も・・


本製品を使えばこの様にスッキリと。


取り回しだけでなく、負荷軽減による断線リスクの低下も大きなメリット。
一般的な充電ケーブルだとこんな感じだったのが・・


しっかりとケーブルへの負荷を逃します。


使用中、相性が良いなと感じたのが上向きにケーブルが伸びがちな充電器からの給電です。





デバイス側だけでなく給電元に使うのもあり♪
もちろん、スマホを充電しながらのゲームプレイも快適です。


コネクタが全方位にグリグリ回転。これ1つで自由自在でより安心な充電環境の完成です。
PD 240W急速充電&480Mbpsデータ転送


「540°回転 USB-C変換アダプタ」は高出力充電と日常用とでは充分なデータ転送速度を両立。



このギミックでPD 240Wまでの対応は正直おどろきました♪
モバイルノートだけでなく、ハイパワーなノートPCの充電も余裕でこなします。


240WはUSB PD規格の最大出力値。つまり、PD対応デバイスであればどんな機器でも最大出力で充電可能ということです。
- 240W対応はUSB PD規格の最高値
- スマホからパソコンまで余裕で充電(※)
- Nintendo Switchなどの充電も問題なし
- データ転送はUSB 2.0の480Mbps
データ転送速度の480Mbps相当も日常用途なら問題なし。


ただし、あくまでもUSB 2.0仕様。大容量の動画ファイルなどではボトルネックとなる可能性はあるでしょう。



大容量ファイルを扱うクリエイターさんは念のためご注意を!
用途としては冒頭の通り、デバイスの充電と日常的なデータ転送。
PD充電ならどんなデバイスにも対応できる力持ち。一方、高速ストレージ用途や映像出力用途なら、USB 4やThunderboltなどより上位の規格の選択を。



本製品は自由自在な「充電番長」といったイメージですね♪
その他の注目ポイント


LEDインジケーターや金メッキピンなど細かな工夫も「540°回転 USB-C変換アダプタ」の嬉しいポイント。
LEDで通電状態を一目で確認可能。ただ、明るい場所ではLEDライトは少々暗めか。


また、超軽量&コンパクトな「540°回転 USB-C変換アダプタ」は持ち運びにも便利。


ただ、紛失はちょっと心配。携帯時にはUSBケーブルに装着したままにしておくのが安心です。


あわせて本製品の寿命、耐久性については今後も確認していきたいです。



これ1つでいつでもどこでも自由自在な充電を実現!
まとめ|サンワダイレクト 540°回転 USB-C変換アダプタのメリット&デメリット


本記事ではレビューした「サンワダイレクト 540°回転 USB-C変換アダプタ」は540°回転と高出力対応で配線の自由度を大きく改善する実用的なUSB-Cアダプタ。



デスクの上が「お気に入り」であふれる方には特におすすめ♪


- 狭い場所でも快適なケーブル取り回し
- 手持ちのスマホ使用も快適に
- ケーブルの断線リスクも大きく低下
- お気に入りのケーブルにそのまま使用
- PD最大240Wの高速充電に対応
- あらゆるType-Cデバイスに対応可能
- コスパと機能性が好バランス
- 大容量の動画ファイルなどの転送には不向き
- 映像出力には非対応
- LEDインジケーターはやや暗め
確認しておきたいのは主な用途。



幅広いデバイスの充電と日常レベルのデータ転送ならこれでOK♪
ただし、動画クリエイターなど常に大容量ファイルを扱うような方には他の選択肢があるはずです。
毎日の充電をもっとに自由にしたいなら手に取る価値は大ありです。








